【情シス日記】この「クラウド時代」に… / 13.1Rがそろそろ?

情シス担当、hiroyukiです。

事務所のネット回線が上り最大10Mbpsという制約のもと、クラウド同期を実行するたびに通信制限がかかってしまう現状です。

そこで、サポートセンターに光回線の提供の有無を問い合わせたところ、同軸のみの提供で、今使っているプランが(対応している範囲で)最上位とのことでした。モデム交換とか、現地調査とかしてもらったものの、結果「クラウドサービス使ってると止まるんですよね」と調査担当の人に言われてしまったので、いっそのこと他の会社に乗り換えしかない!となりまして、現在某通信会社に問い合わせ中…(´・ω・`)

情報収集がてら、サイト巡回していたらこんな情報が。

ふむふむ、もう少し待てばリリースされるみたいなので、こちらはこちらとして期待ですね。

せめて上下100Mbpsは確保しておきたい、今日この頃なのでした。

【情シス日記】You、資格取っちゃいなよ

情シス担当、hiroyukiです。
中学の時の友人と久々に電話する機会があったので、近況を聞いてみました。すると「今、行政書士を目指して勉強している」との話でした。

という話を、直後に電話したボスに何気なく言ってしまったところ、「でしょう、せっかくだから宅建と行政書士、取っちゃいなよ」とのこと。つい正直に話してしまった事ではあるものの、そこはボス、「取れという強制ではなくて、提案です」と言われて、うーむ、と考え込んだのはナイショです。

現在進行形で少しずつ読み進めている「基本情報技術者試験」もあって、こちらはまだ受験するかどうかハッキリ決めていません。ただ、抱えすぎもよくないし、数打ちゃ当たる的な考えも好まないし、どうしたものか…(´・ω・`)

資格取得をゴールとするのではなくて、業務遂行のために資格があると会社に有益である、くらいのプランを持ちつつ、モチベーションを維持してがんばりたいと思う今日この頃なのでした。

【情シス日記】Chromecastで余裕のある生活、の話

情シス担当、hiroyukiです。
ボスから送られてきた物品の中に、GoogleのChromecastがありました。とりあえず、居間のテレビに繋いでいるのですけれど、これがけっこう便利でして。

食事の際に、iPhoneとかiPadからYoutubeで動画を開いて、それをテレビで見る。ということができるようになっています。最近の動画は4k対応だったりするので、なにげに4k対応のテレビに映像出力してもけっこうきれいに映るものですね。

ほかにも、別の対応している動画サイトから見逃したドラマを見るときに使えたり、あとは作業中に定点観測的なチャンネルの映像を流しっぱなしにしてみたり。

たぶん、明日のお昼ごはんとかの時にも、何かしらの「○○やってみた」とか見ながら食べるのだろうな、と思っている今日この頃なのでした。

【情シス日記】気がつくと黒猫に占拠されていました

情シス担当、hiroyukiです。
ボスから依頼された書類作成をしていたところ、なんだかぬくもりが…と思って視線を落とすと、こんな状態でした。

足に乗っている分には温かいのですけれど、時々爪を出してみたり、右腕をかじってきたり、作業の妨害をされています。Zoomで打ち合わせしていると、どこからともなく現れてきて、鳴き声が入ったりしてしまうことも…(´・ω・`)

膝上占拠はまだいいほうで、タイピングしているときにキーボードに足引っかけたりすることがまれにあって、テキストチャットをしているときとかは「変な文字入力しないでぇ〜」と私の悲鳴がこだまします。

と言いつつも、仕事の合間の休憩でなでているとゴロゴロと鳴き出して、こちらも疲れが一時的に軽減されるので、猫さまさまだったりするのです。

先日咬まれたところの腫れが引いてきたので、右腕が動くようになって、やっと仕事復帰かな、と思ってる今日この頃なのでした。

【情シス日記】初級シスアド試験にリトライした話(午前編)

情シス担当、hiroyukiです。
ボスから「初級システムアドミニストレータ試験の対策本送ったから、勉強よろしく」と指示が出ました。初級シスアド試験自体は、制度改変でもう終了していますが、初級シスアド保有の私がどの程度解けるかwktkとボスが期待していたので、とりあえず午前問題だけ解いてみました。

送られてきた本によると、2005年春試験の対策本ということがわかったので、2005年春試験の問題を公式ページからダウンロードして解いてみました。午前問題は2時間半の制限時間内に80問を回答する、というものです。

実際解いてみたところ、約70%の正答率でした。うーん、ギリギリの数字ですね。午後問題はまた別の機会に紹介してみたいと思います。

学生の頃に、もっと受験しておけば…(´・ω・`)、なんていまさらながら思う今日この頃なのでした。

【情シス日記】WordPressの初期設定でつまづいた話

情シス担当、hiroyukiです。
さくらインターネットのレンタルサーバで、WordPressのクイックインストールを試したところ、内部エラーと表示されて先に進まない問題が発生したので、こちらに書いておきます。

中途半端にインストールされてしまうので、タイミングによってデータベースのクリアとか、WordPressのファイル群の削除を行いつつ、何度も試して、もうあきらめかけていたとき、たまたま確認した設定で気付きました。レンタルサーバのコントロールパネルの「インストール済みパッケージ」のところに設定が残っていたので、整合性がとれなくてエラーが出た模様です。いちど、アンインストールして設定をリセットすることでキチンとインストールできました。

いつもの調子で、サーバにSSH経由でログインして整理するのはよくないなぁ、と思いました。これに気付くまで半日かかったのはヒミツです…(´・ω・`)

灯台もと暗し、郷に入っては郷に従え。トホホと思った今日この頃なのでした。

【情シス日記】頭脳戦には糖分補給

情シス担当、hiroyukiです。
最近、スーパーでこれを買う機会が増えました。

https://www.sangaria.co.jp/mikkuchu/

幸いにして、ラックサーバーの設置とかUPS持ち運びするような環境ではないので、肉体労働というのはほとんど無いのですけれど、そのかわり頭痛がするくらい(おおげさ)脳ミソ使います。そこで欲しくなるのが甘いもの。ということでスーパーに行ったときに数本まとめ買いしています。

あとは、草もちとか、おまんじゅうとか、ちょっと休憩に食べられる甘いものを用意することもありますね。ふだんは十六茶とか爽健美茶あたりを飲んでいるので、少し甘い和菓子とかは相性がいいのですけれど、時短ということで甘い飲み物飲むときもあります。

あとは、眼精疲労に良い飲み物or食べ物があるといいのかなぁ、と思っている今日この頃でした。

【情シス日記】デスクの横のグリーンな話

情シス担当、hiroyukiです。
私のデスク横にはこのように観葉植物があります。

これがなかなか成長が早くて、ご覧の通り、ジャングルになる日も近いのではないか、と思ってしまいます。南向きの部屋で、暖房が一日中効いていることも考えると、まぁこうなるよね、と。手前のカポックの奥に濃い緑色をした若木がありますが、こちらはゴムの木です。肥料を与えすぎたのか、真ん中あたりがだいぶ徒長していますが、これもありかな、と。

デスク横にあるので、いつでも新鮮な酸素を供給してもらっています。緑のある生活、いいですよね。今まで何度となく観葉植物を育ててきましたが、だいたい半年くらいで枯らしていたことを考えると、ずいぶんと元気に育ってくれているものだ、と感慨深いです。

今日も膝上に黒猫を乗せながらブログを書いている今日この頃なのでした。

障害者職業生活相談員資格認定講習を受講してきました。(高齢・障害・求職者雇用支援機構の主催によるもの)

当法人では、「精神障害1級」「精神障害2級」「たぶん2級か3級の精神障害の手帳を取れそうなASD+ADHD」「精神障害3級」「ヤングケアラー」「難聴」などなどの個性あふれる方々に、その才能を余すことなく活かしていただくために集まっていただいています。別の表現を使うと、既存の福祉の制度によるセーフティネットでは、網の隙間から漏れ落ちてしまった方々が、しかたなく身を寄せ合っています。私自身もそうなのだろうと思っています。

が、あまりに個性的なために、また、新型コロナウイルス感染症の蔓延が広がるがゆえに、対面でのコミュニケーションがうまくいかず、ちょっとギスギスしています。

もちろんいいこともありますが。

私が想定している理想の職場のイメージとしては、下記リンク先のtogetterにおいて紹介されている職場の「オンラインを活用したリモートワーク版」という感じですが、一歩づつ近づいて行っている気がしています。

才能あふれる変態ばっかりですが、この人たちがチームになったら、どれだけステキなことになるのでしょうか。期待しかありません。

とりあえずこの期待と妄想を現実のものにしていくべく、令和4年1月中旬よりZOOMのプロアカウントを取得してみました。チームでのディスカッションやコミュニケーションの充実に資するものにしていきたいと思います。

さて、この理想と妄想を、確実に現実にするためには、まだまだ知見が足りないと思いました。そこで、令和4年1月19日・20日に北九州市小倉で開催された「障害者職業生活相談員資格認定講習」を受講してまいりました。

偉大なる漫画家・松本零士氏を輩出した地・小倉。その中心駅の小倉駅界隈には、『銀河鉄道999』や『宇宙戦艦ヤマト』、『宇宙海賊キャプテンハーロック』などのキャラクターたちのモニュメントが、街中いたるところに。まるで暮らしの中に、漫画作品の世界が溶け込んでいるかのよう。

そんなモニュメントたちに声援を受けながら、2日間の講習を受講してまいりました。

この講習は、下記の制度・仕組みに基づいて開催されています。

「5人以上の障害のある労働者を雇用する事業所では、「障害者の雇用の促進等に関する法律」により、厚生労働省で定める相談員の資格を有する労働者の中から障害者職業生活相談員を選任し、職業生活全般における相談・指導を行うよう義務づけられています。」

当法人では、雇用によって関係性を維持している方もいますが、雇用に寄らず、登録や連携するパートナーの方もいますので、必ずしもこの講習を受けなければいけない…というわけではありません。また、受けてもそんなにメリットがあるわけでもありません。が、私は受けてよかったと思っています。

それは「一人で抱える愚」が明らかになったこと。講師陣の専門家の方々も、主催される機構の方々も、そしてワークショップ等でご一緒した他の会社の総務・人事部門の方々も、それぞれの悩みや課題を、当事者の方の尊厳を守るために前向きな姿勢でお互いのノウハウ・経験を惜しみなく共有してくださいました。もちろん、限られた時間の中で、個人情報を出さずに…なのですけれども、「私は一人で抱え込まなくていい」ということを実感するのには十分でした。

学んだことを活かすとともに、今回学んだことを、仲間の皆さんに伝えて広げていく努力を重ねてまいりたいと思います。また、お困りの方々に、みんなで幸せになるためのお手伝いができるように、さらに努めていきたいと思います。