【情シス日記】お弁当の配達をお願いしてみました

情シス担当、hiroyukiです。

立て続けに紹介している「キッチン突き当たり」さんですが、前日までに予約をすると配達してもらえるとのことで、在宅作業が忙しくなることを想定して、お願いしてみました。

オンライン予約のページから必要な情報を入力すると、入力したメールアドレスあてに確認のメールが届きます。
あとは、お弁当が届くのを待つだけ。
配達は11時くらいから始まっているようで、家事をしている合間に届きました。
現金でお弁当代金を支払って、お弁当を受け取るだけ。

散歩ついでに買いに行くのが楽しみだったけど、猫の手も借りたいときには配達をお願いできるというのは主夫にとってありがたいです。

きょうの日替わりは「ヒレカツ(自家製味噌ダレ)とナポリタン風マカロニ」です。

たまってた皿洗いを片付けて、午前の分の作業も終えたので、あとは病院から妻が帰ってきたら少し遅めのお昼ごはんです。
低気圧のせいか、からだがだるいので、少し休憩をはさんでから午後の作業に戻ります。

【情シス日記】「東大卒、農家の右腕になる。」感想

情シス担当、hiroyukiです。

今日はこの本の感想(まだ途中まで)です。

東京大学農学部を卒業して、うつ病による挫折を経験しながらも、著者自身の試行錯誤が伝わってくる内容でした。
私は筑波大学生物資源学類(農学部相当)を精神疾患で中退して、ホームページ制作会社、情報誌制作会社、国立大学法人などで働いて、現在実質休養中ではあるのですが、まったく農業に興味がないというわけではありません。
フリーランスとして活動しているとき、とある温室用環境センサーの開発を行っている会社にて研修をさせてもらったことがあるのですが、私が持っているスキルで通用するのはサーバ管理だったりちょっとしたスクリプトの記述だったりして、それでもPHPで書かれたソースコードを眺めて「うわぁ、すごいなぁ」と驚嘆するしかなかったあの頃が懐かしいです。
っと、本題から逸れてしまいました。

この本で私が「使えそう」と思ったのが、第2部にあるノウハウ集です。
これは農業経営だけではなく、私が関わっている法人においても活用できるのでは、といろいろ読んでは試行錯誤しています。
私自身、トップとして表舞台に立つのが苦手なので、こういう体験記は非常に興味深く、そして、続きが気になる、という読み方ができたので、あとちょっとの読了を目指して、空き時間を活用して読んでいます。

もう少し深掘りしたレビューは後日にまわすとして、とりあえずAmazonの試し読みとかしてもらって、相性を確認した上でご購入されてみてはいかがでしょうか。

【情シス日記】今日の日替わり弁当は…?

情シス担当、hiroyukiです。

今日は妻の誕生日ということで、キッチン突き当たりさんの日替わり弁当を買ってきました。
妻は歩行困難なので、外出するにも車いすでの移動になるのですが、訪問看護の時間と重なってしまうので、僕が徒歩で(散歩ついでに)買ってきました。

今日のお弁当は「アジフライとカレーグラタン」です。
電話予約していたので、お店に行ってレジで取り置きの旨を伝えると、できたてを提供してもらえます。
後ろに並んでいた方は、予約されていなかったようで日替わりはなかったので、予約していなかったら買えなかったようです。

食べてみた感想として、アジフライが本当にアジを使っているのかと思うほど、ふっくらした身で、ほんのりかかっているソースがちょうど良い引き立て役になっていました。
さすがはメインのおかずですね。
次の日替わりでのアジフライの日は要チェックです。
ごちそうさまでした。

気になる方はキッチン突き当たりのInstagramアカウントをチェックですよ。

【情シス日記】「消費税簡易課税制度選択届出書」書いてみた

情シス担当、hiroyukiです。

ボスから「インボイスの書類、書いてね」と指示を受けて、とりあえず届出書を準備してみました。

昨晩から(たぶん低気圧のせいで)体調を崩していて、今朝も妻を病院に送り出してから、再び布団に倒れていました。
午後になったら肩甲骨のあたりが痛みだして、湿布貼ったり。
4法人分つくったので、今日はもうこれでバタンキュー、です。

【情シス日記】お米の試食をやります(予定)

情シス担当、hiroyukiです。

ボスからお米が送られてきました。

近々、試食してみます。
ちなみに、こういう商品です!…とリンクを張ろうと思ったのですが、それっぽい情報を見つけられず。
また追い追い紹介していきたいと思います。

ただごはんを炊くだけじゃもったいないから、なにかごはんのおかず的なものもあるといいですよね。
何がいいかなぁ。

【情シス日記】図書館へ借りた本を返却に行ってきました

情シス担当、hiroyukiです。

先日、図書館で借りた本を返却に行ってきました。
今日もなかなかいい天気で、図書館まではもちろん徒歩で。
最後まで読んでから、と思いつつも、返却を忘れた時のペナルティに対する恐怖心のあまり、とりあえず返却体験しておこう、ということで、試しに行ってきました。

今日はお昼前に行ったので、図書館はすでに開館しており、入り口で手指消毒して体温測ってから、いざ図書館の中へ。
カウンターで借りた本を係の人に渡すだけ。
係の人は別の人と雑談しながら、ササッとバーコード読んで、ぱらぱらページをめくって、手続き完了。
あっけないものだなぁ。

帰りにお弁当屋さんに寄ろうと思ったのですが、左足首の痛みがつらかったので、そのまま帰宅。
どうやら昨日、NHKで取り上げられたらしいので、もしかしたら混んでいたかもしれない(お弁当が残っていなかったかもしれない)ことを思うと、自分に甘くしていても良かったのかもしれません。

というわけで、前回の記事はこちら。

次は「図書リクエスト出してみた」とか、体験記を書ければと思います。

【情シス日記】図書館に行ってきました

情シス担当、hiroyukiです。

朝から天気がいいので、マスクを装着して花粉の影響を受けづらくして、図書館に行ってきました。
今日は利用者登録の申請をしました。

5分ほどで利用券が発行されたので、せっかく来たので「AWSのしくみ」を借りてきました。
12冊まで借りられて、2週間の期限があって、1回までは延長もできるとのこと。
規模は小さいかな、と思ったのですけれど、情報科学の書架にはそこそこ本が並んでいたので、情報としては古い本が多くなってしまうのは否めないですが、雑誌もありましたし、開館前から年配の男性が5、6人待っていたのもなんとなくわかりました。

返却期限、忘れないようにしないと…

【情シス日記】Illustratorのコードが届きました

情シス担当、hiroyukiです。

ボスからAdobe Illustratorが送られてきました。

次のお仕事がIllustratorを使ったものになるようで、とりあえずインストールしておいて、ということでした。
以前、ベビーリーフを取り扱っている会社のパンフレット・ポスターを制作したとき以来のIllustrator案件なので、少々不安がありつつも、どんなものを作るのかな、と楽しみでもあります。

さてさて、とりあえず朝ごはんのしたくをしてきましょうかね。
今日も一日、がんばりましょう。

【情シス日記】マンガでおさらい中学英語

情シス担当、hiroyukiです。

今日ご紹介するのは、この本。

英検3級止まり、大学の必修英語は単位を落としていることで有名な私ですが、英語に対する苦手意識は中学生のときからなので、「どうせ実家継ぐから必要ないし〜」くらいに思っていた当時の自分を「家業継ぐなら英語くらいできないとダメやで」と根性たたき直したいと思っています。

そもそも「マンガ」で理解しようとする私の弱々脳ミソが活動限界を迎えそうなので、最後まで読み終えていませんが、それでも、こういう本にすがりたくなるのは、どこかでネガティブにとらえつつも、なんとか英語を、中学英語くらいまで復習したいなんて思いがあるからかもしれません。

本の内容としては、私は読みやすいと感じていますし、同じように英語の初歩でつまずいている人には試しに読んでもらいたいと思います。

ある種、啓発本と似たような効果を発揮することもあるようなこの手の本ですが、思い立ったが吉日、また今夜から読み直してみようと思います。

また良さそうな本がありましたら、こちらで紹介できればと思います。

【情シス日記】Minecraftを始めてみました

情シス担当、hiroyukiです。

なんとなく、Minecraftを始めてみました。とりあえず、クリエイティブモードで家を作るところからスタート。
TNT使ってドカンと空間作ろうとして、ベッドごと爆破したりとか、ペットでブタさんを飼おうとして逃げられたりとか。
まぁ、自己満足の範囲内だったら楽しめています。

姪っ子と甥っ子もやっているみたいで、妻の実家に行くと誘われるのですが、そのときは操作方法がわからず、何もできませんでした。
何事もやってみないとわからないですね。

いろいろなことができるようなので、空いた時間で少しずつ進めてみたいと思います。